Coaching&Question

 以前ブックオフオンラインで購入してたもの。

コーチングのプロが使っている質問力ノート

コーチングのプロが使っている質問力ノート

 

 

オープンエンドとクローズドエンドを織り交ぜろ。

5W1Hを使え。

ちゃんと話を聞け。

言い方を考えろ。

 ※懇切丁寧な記述です。

 

授業力と児童理解に。

 

いかん。ノルマが達成されん。

 

Plan with an emphasis on process(By google翻訳)

最近(今更)ブログの面白さを認識し、女子力をいかに上昇させるかトライアルブログなるものを執筆(大層)。

仕事関係は別に書くかと思い、以前からIDだけは持ってたはてなブログにご厄介になることにした。

仕事関係といいながら、昼日中に何しとんじゃいと思われること、別に気にしないが、ちなみにインフルエンザAでお休み中。

 

さて、この有意義な時間をどうするかってことで、

来年度の学級開きをどうするか考える。如何せん初任者。

 

材料がないので、本を買いました。

この本に沿って、とりあえず船出しよう。

担任必携!学級づくり作戦ノート

担任必携!学級づくり作戦ノート

 

 

まだ届かないので、この本を読んでいます。

脳に悪い7つの習慣 (幻冬舎新書 は 5-1)

脳に悪い7つの習慣 (幻冬舎新書 は 5-1)

 

 曰く、目標にはプロセスが肝心だそうで。

そうだそうだ。

一応来年度の目的は、子どもを無事進級させること。

いろんな行事や授業や保護者対応で苦戦すること間違いなし⭐️

今から色々シュミレーションしておこう。

で、巻末にあったチェック表。

f:id:Ohsato:20170208140656j:plain

 

今日のノルマはこれ。

子どもの心のコーチング―一人で考え、一人でできる子の育て方 (PHP文庫)

子どもの心のコーチング―一人で考え、一人でできる子の育て方 (PHP文庫)

 

 

子どもの心のコーチング【しつけ編】 (PHP文庫)

子どもの心のコーチング【しつけ編】 (PHP文庫)

 

 

子どもの「10歳の壁」とは何か? 乗りこえるための発達心理学 (光文社新書)

子どもの「10歳の壁」とは何か? 乗りこえるための発達心理学 (光文社新書)

 

 

昨日読み終わった本